コサメガ的ボカコレ2024冬 favorites

先日開催されたボカコレ2024冬参加曲で、コサメガが良いと思った曲について書きます。

以下前置き。

良いと思った曲は他にもあり、本当は全曲書きたかったのですが途中で力尽きました。公開しないよりは公開した方が良いという考えのもと、これでいったん公開します。全部入りマイリストも置いておきます。

コサメガ的ボカコレ2024冬 favorites

元から知ってた人の曲、TLに流れてきた曲、知り合いから勧められた曲くらいしか聴いていなく、ランキング上位の曲もまともに聴けてないのでめちゃくちゃ偏っています。その点ご了承ください。

曲の感想を書くときに「~って感じました」みたいなことを書いていますが、コサメガの超主観であり、気分を害したりしたらすみません。あと特定のジャンルやその他音楽的特徴について言及することがありますが、めちゃくちゃなことを言っている可能性が大いにあり、めちゃくちゃなことを言っていたらご指摘いただけるととても助かります。

本ブログの他記事と一貫させたいという個人的な事情で『名義 - 曲名』あるいは『原曲名義 - 曲名(名義remix)』のような表記になっています。作り手の意図しない表記となっていたり単に間違えてたりするかもしれないので、元動画のタイトルを参照ください(明らかにミスってたらご指摘いただけると助かります)。

いよわ - 一千光年(ますかっとremix)

www.nicovideo.jp

原曲から私が感じることとして、切ないけど暖かい、希望に向かうムードがあるのですけど、このリミックスではそのないまぜの雰囲気が更に増幅されているように感じました。透き通るようなコードからジャジーなコード、サウンドもバンド的なサウンドから電子音まで、リズムも変幻自在。マジでめちゃくちゃ好きです。水彩画?メインの映像も素敵。

にとろ feat.シェリングフォード - 星にたわごと

www.nicovideo.jp

11/4拍子。ワルツ的な?曲調で一拍足らない?ノリが楽しく感じました。かと思ったら激しいブレイクビーツが加わって全体的に歪んだ音像に。それでいてかわいい木琴の音や「321」や「う~ん」などの声ネタなども挿し込まれるのが独特の雰囲気を生み出しているように感じました。メルヘンな雰囲気とダークな(?)雰囲気の同居?メロやリズムの崩し方がめちゃくちゃツボで、スッと聴けるけど聴きごたえもあってすごいな~と凄いと思いました。声ネタにエフェクトかかったのが動画にも反映されるの、好きです。

色即是夢 - 宇宙のすべてを知りたい / 可不

www.nicovideo.jp

高速のビートに可不の透き通った声がとても合っていてかっこいいと思いました。歌詞も全体的につるっとした質感?というかスマートな質感?でかっこいいです。映像のCG?の質感もマッチしていると思いました。

ここ好き。


鏡に映したドアのなか
まっしろ
星がひとつ浮かんでる

「宇宙の歴史を最初から知りたい」のところのメロが好きです。ビートにまとわりつくようなロングトーンが癖になります。

BOMAYE feat.初音ミク, ZトN - 旧・空想領域

www.nicovideo.jp

明らかに強い音してる。jersey clubになったり、三連符のノリになったり、展開も豊富でめちゃくちゃ楽しいです。無機質な声色で韻踏みまくる歌詞も最高で、厳ついクラブサウンドにめちゃくちゃ合ってると思いました。

死んだ眼球 - ART MUSIC GUILD

www.nicovideo.jp

ドリル?的なダークな雰囲気がありつつ、空間が広く、エモーショナルな雰囲気もまとっていると感じました。「自分の考えてることとか好きなものを全部詰め込みまくり」ということで、荒々しい言葉、固有名詞を交えた歌詞からは強い信念を感じました。

「無敵の人やめて敵なしのart作ろうぜ」←すごすぎ

零進法 - 書を右手と外に道端に

www.nicovideo.jp

不規則っぽい?リズムがめちゃくちゃ癖になるしかっこいいし聴いてて心地良いです。パキっとしたリフが鳴って整然としたパートもかっこいいです。劇的な展開から、朗読?が始まるパートもめちゃくちゃかっこいい。とにかくマジでかっこいい。実写とイラストが組み合わされた映像もかっこいい。

あずきねこp - キリユエ / 裏命

www.nicovideo.jp

身近な街的なモチーフと親しみやすいアコースティックなサウンドがありつつ、先鋭的な電子音のサウンドもあり、そのバランスがめちゃくちゃ好みです。ドロップの音どうなってる???めっちゃかっこいいです。全体的にエモーショナルなムードでドロップの激しい展開があったりする一方で、一定の温度は保っているようにきこえ、めちゃくちゃクールだと感じました。それが裏命のダウナーな声色にもぴったり合っているようにも感じてとても好きです。

Saku & Ryohey Nakamura - TransPOP (szmnm thank-you remix) / 初音ミク

www.nicovideo.jp

とりあえず音がめちゃくちゃかっこいい。パキっとはっきりしたビートとシンセが超クール。原曲のもつ切実さ?というかエモーショナルな?部分が、すずめのめナイズ?されつつ?うまくパキっと?切り出されてる?感じ?(意味不明かもしれない)。とにかくリスペクトと愛を感じました。

タチマナユ - 線考 / 初音ミク

www.nicovideo.jp

洗練されたビート、絞られた音数のエレキギターと電子音の融合がクール。空間的な展開もクール。この温度感が良いというのが明確にあって、それを下回りも上回りもせず、ビタで合わせてきているように感じました(かっこいい)。映像について、日常の身近な風景を素材にしながら、その切り取り方とつなぎ合わせ方がめちゃくちゃかっこいい。

nu_imi - hatsunemiku is kz-livetune (for me) [Packaged & Tell Your World / nu_imi Bootleg]

www.nicovideo.jp

音像カッコ良すぎる。ぶっこまれてるネタも最高。最後の展開は、ズルい!!!!!!!(最高!!!!!!!!!!ありがとう!!!!!!)。抽象的な?映像からは、ノスタルジックなムードやマッシュアップのカオス感を感じました(好き)。

uynet - 巨大なる犬が世界を制圧するだろう feat.重音テト

www.nicovideo.jp

とにかくデカい。あまりある技術が、とにかく犬がデカいということの表現に用いられているのがたまらない。とにかく犬のデカさがインフレしていって、これ以上無理だ~~~となってから更にもうひと盛り上がりするのが本当にすごい。

ご本人の解説記事が公開されていて、とてもおもしろく読ませていただきました。

uynet.fanbox.cc

「自由」「デカいということにはあまり意味がない」ともに体で理解した気がする(記事を読み、事後的に頭でも理解した気がする)。

(良い意味で)あほみたいな手書きの文字がどんどん重なっていく勢いが最高です。

higma ft.初音ミク, ナースロボ_タイプT - バブル (Saku Remix)

www.nicovideo.jp

包み込むような優しいサウンドから激しいドロップへの転換がかっこいいと思いました。最後はそのどちらの要素も含むような、疾走感のあるビートと空間。めっちゃ好きです。映像からも激しさとやさしさとどちらも感じました。

すずめのめ - にじいろ ft.初音ミク

www.nicovideo.jp

クラブミュージック、ポップス、ゲーム音楽スーファミ?)の融合。劇的で突拍子もなく、それでいて親しみやすい(?)展開で、そのような音を受け止める、すずめ、ネコさん、イヌさんなどが出てくる歌詞の世界観がめちゃくちゃ好きです。

ご本人の解説動画が公開されており、とてもおもしろく拝見しました。

youtu.be

何か当たり前のように(?)やってるけどいっぱい絵が動いてて凄い。全部かわいい。

赤坂んんん - 図書室A(星界初音ミク

www.nicovideo.jp

ひとけのない図書室のある本を媒介に、過去と現在が交差する、というようなコンセプト。左右に振られた星界初音ミクが、メロディックになったり、朗読的になったり、ズレたり重なったりするのがおもしろく、そのずらし方、重ね方が巧みだと思いました。コンセプトともマッチしていて凄い。軽快なビートにかわいい音がのってたり、環境音が入ったりしてるのが逆に?独特の不気味さ?を演出しているように感じました。音の抜き差しもかっこいい………

映像について、大きく二分割された画面は過去と未来で分かれていると思うのですが、動くものが(?)それを分ける線を越えたり超えなかったりする演出が面白いと思いました。ドット絵的な?質感がノスタルジックな雰囲気を演出してる気がします。

ikomai - アフター・ザ・ツァイス feat.可不

www.nicovideo.jp

メロ、コード、ビート、サウンド、全てが好き過ぎる……………………大胆な展開もモリモリで6分感があっという間です。ギターソロ、泣き。全体的に薄明かりや小さい明かりが連想される歌詞で、曲調に合ってていいなと思いました。

下の歌詞が印象に残りました。プラネタリウムはフェイクで、私の街の夜空はリアル、というのが自然な?感覚な気がしますが、プラネタリウムがありのままを映して、私の街の夜空が不器用というのはikomaiさんの感性が現れているような気がしました。

プラネタリウムが映すありのままも、私の街の不器用な夜空もそう
月が昇り、月が沈むよ

一聴したときは良く分かっていなかった部分も多かったのですが、改めて聴き直せば、ずっとそういう話をしているような気がしてきました。

残念だけどここには緑がない 建物が眠らないので
何も見えない 冗談程度の光だけじゃ何も分からなかったまんまの今
カシオペア頼り北へ 17:20
手を振る 帰り道は向こう
そんなのも無い 空はから箱のほころびみたいで
何も楽しく感じないんなら、ほら
天象儀越し輝く三角形 上を向けば全部見えてしまうよ
ラッキーだったこと、ホッとしたこと
全てを教えてよ ありのままを
燦々と照るデジタル一等星 否が応でもただ空を映すよ
さんざんなこと、わすれたいこと
いつでも教えてよ 受け止めるよ

曲の雰囲気、展開にぴったりの映像も最高。凄すぎ。

お柴鉱脈 - mother / 滲音かこい,ゆっくり霊夢

www.nicovideo.jp

アップテンポなビートに激しい電子音、それと対称的な気の抜けたゆっくりボイスのポエトリーリーディングがノスタルジックに感じられてめちゃくちゃ好きです。劇的な展開であっという間の2:52。それに合わせた映像もかっこいい………。エフェクトの強くかかった実写の映像と、質感の異なる画像、動画(元ネタがあるのかもしれないけど全部は分からなかった)が組み合わされるのが印象的。薄っすら不安感が漂う感じが癖になります。

歌詞もめちゃくちゃ好きなのですが、以下の部分が特に好きでした。現代的なネット的な単語?の使い方と時間経過を含むような五感に訴える描写?

二度と聞けない父の口癖
のmp3を違法で落とす

おばさんの後ろにある雲がちょうど太陽を遮って
少し涼しかったことを思い出したわ

自動ドアが閉じていくにつれて
ロケットの発射音も小さく聞こえたわ
そこで何か飲み物を買って
外に出たときには静かになっていたわ

sepiarecorders - ∄ Radiance ∄

www.nicovideo.jp

ピチョピチョした大量の音に早口ボカロが合わさるのがめちゃくちゃ気持ちいい。でっかいベースがブオーンとなる展開も最高。 劇的な展開からロック的な?曲調に持っていくのすごく好きでした。先鋭的な音作り、展開でありながら、確かに作り手の熱い気持ちを感じることができてグッときました。

何者にもなれなくても いいから 今こそ 光へ

濁茶 - ゼロ発信 / 重音テト

www.nicovideo.jp

ポップス~~~。ビデオゲームミュージックみを感じる前奏からわくわくが凄い。いろいろな楽器が交錯しながら全体的に楽しい雰囲気を感じ、しかしどこか影が落ちているというか、切ないムードも感じ、そのないまぜの雰囲気がとても好きです。

投稿者コメ

こんにちは、濁茶です。
電話で話す時の相手の声って、厳密には本人の声じゃないらしいです。
あんまちゃんと調べてないので、嘘だったらすいません。
繋がりの歌です。

歌詞

いとけないままで育ったヒヨコが
天球を割り芽吹くのだとして
それでもきっと変わらず
胸の中に響くのは 再現した声

だとしても だよ
それでも 声に出して

他者~~~~~~。この歌は合成音声である意味があると強く思うし、重音テトのまっすぐな声色もぴったりだと思いました。

もう私が何か言うのもあれすぎてあれですが、映像マジで凄いな~と思いました。イラスト、3Dモデル、実写が調和してて凄い。全カット好きですが、ギターソロ前→ギターソロのところが特に好きです。

d.j.ァネイロ - 一龠 / v flower

www.nicovideo.jp

「歌詞中の漢字の一部を必ず次の漢字に引き継ぐ」曲。「今回は映像先行的な考え方での共同制作を行うことが決まっていた」ということで、ハナからコンセプトが強くある曲で、とてもおもしろいです。制約によって生まれた創造性なのかもな~と思いました。映像に関してはmelonadeさんが解説記事を書いており、とてもおもしろく読ませていただきました。

note.com

激しいブレイクビーツに乗っかって、聞き取れるかあやしいくらいの速度で漢字が頭に流れ込んでくるのが、映像と相まってとても気持ち良いです。ガチガチのコンセプトがあるからこれを受け入れられるみたいなことがある気がします(?)。中性的でダウナーなv flowerの声色もあっていると感じました。

なみぐる FEAT.ずんだもん 琴葉茜 - ずんだタコヤーキ

www.nicovideo.jp

全体通して楽しいムードで、目まぐるしく展開しながら色んなジャンルを行き来するの最高。ご本人のHPに解説があり、とても面白かったです。「サビのこういうメロ何て言うんだっけ」と思ってたところ、ヨーデルとあって「なるほど~」となりました。

www.namigroove.com

動画の解説もあり、すげ~~~。複数の方に外注してまとめるの大変そう(こなみ)。

おわり

おわりです。参加されたみなさま、マジでうぽつでした。